キャンドルリレーの進め方
おすすめリレー用キャンドル
火を灯したグラスキャンドルに蓋をゆっくりかぶせると、メッセージが浮かび上がります。
長芯タイプですのでキャンドルリレー用キャンドルとしても安心!
キャンドルリレーって?
おふたりとゲストでキャンドルの灯をリレーでつなぎ、最後に新郎新婦が灯をもらってメインキャンドルに点火するウェディングセレモニーです。
新郎新婦とゲスト全員が参加でき、たくさんのキャンドルが灯る様子がとても美しい演出です。
世界の様々な場所で、遠い昔から
「炎には神の使いとして天使が宿り、願いごとが叶う」
と言い伝えられてきました。その幸せの灯火をおふたりとゲストとで祝福の想いと共に伝えていきます。
キャンドルリレーは、従来のキャンドルサービスとかかる時間はほとんど変わりません。
それでいてキャンドルサービスとは違い、キャンドルリレーは全員参加型セレモニーとして、ご出席いただいた皆様で楽しんでいただけるのが良いところです。
安全な専用キャンドルをご利用いただくことで、スムーズにセレモニーを進めることが出来ます。当店でご紹介するキャンドルリレー用キャンドルは、持つ部分が熱くならず安全に使用できますのでご安心ください。
スタンダードなキャンドルリレーの進め方をご案内しています。
◆印刷用データはこちらから
■ 新郎新婦入場
新郎新婦のおふたりは、キャンドルリレーの種火を持って入場します。
入場口で家族や親しい友人から種火を受け取るのも素敵です。

■ 灯火をリレーする
新郎新婦はゲストのテーブルに進み、キャンドルの灯火をテーブルの代表者に差し出し、リレーします。

灯を受け取った方は順に隣席の方へ、そして同じテーブルの方々へ灯火がリレーされていきます。
各テーブルの代表者へキャンドルの灯火をリレーする際に、新郎新婦は手に持ったキャンドルを差し出し、ゲストがキャンドルを傾け、火を灯しましょう。
リレーするときは灯をもらう人がキャンドルを傾けて点火します。
司会者の方にもご案内を入れていただくとより安全安心です。
すべてのテーブルに火が灯った後、新郎新婦はメインテーブルへお進みます。
■ キャンドルの灯火を吹き消す
全てのキャンドルに火が灯ったら、新郎新婦とゲストの方々の幸せを願って、 全員で一斉にキャンドルの灯火を吹き消します。
幸せを願ってキャンドルを吹き消すのはバースデーケーキでもなじみ深いセレモニーですね。
キャンドルの火を吹き消すときは、優しくそっと吹き消しましょう。
強く吹き消すとロウが飛び散り、やけどをしたり衣服を汚す場合があります。
こちらも司会者の方にご案内いただくと良いでしょう。
キャンドルリレーを安全に行うために気を付けたいこと
■ キャンドルリレー用キャンドル
.jpg)
キャンドルリレー用キャンドルで最も大切なことは、安全性に気をつけるということです。
「芯が長い」「ロウがこぼれない」「外側が熱くならない」ということが条件に挙げられます。
w-style でご紹介するリレー用キャンドルはどちらも長芯タイプで、何万人もの皆様に使っていただいた実績がございます。
安心してお選びくださいませ。
■ お持ち帰り用に
引き出物として、キャンドルリレー用のキャンドルを用意するときは、お持ち帰り用のボックスやギフト袋があると便利。
当店では、キャンドルを購入いただくと、ボックスやギフト袋をプレゼントさせていただいています。
詳しくは各商品の詳細ページをご確認くださいませ。